第3回目の東日本合気道つくり競技大会が開催されました / 武蔵野市
去る5月15日武蔵野市総合体育館において第3回東日本合気道つくり競技大会が開催されました。当大会は、合気道乱取り法の重要要素である「つくり」に焦点を当ててルールを特化した競技大会であります。勝機を捉えた一点一方向の当て身、連動の崩しからの関節のつくり等々移動力が発揮されたスピード感溢れる技が展開されました。結果は次のとおり。
第3回東日本合気道つくり競技大会 結果
開催日:2016年5月15日(日)
於:武蔵野総合体育館4F武道場
●団体戦男子
優 勝:昭道館武蔵野
準優勝:成城大学
第3位:無心塾
●団体戦女子
優 勝:成城大学A
準優勝:無心塾
第3位:成城大学B
●個人戦男子選手権
優 勝:小森 脩平(成城大学)
準優勝:佐藤 尚之(成城大学)
第3位:滑川 貴之(成城大学)
●個人戦男子一般
優 勝:武富 裕一(無心塾)
準優勝:竹井 誠人(昭道館武蔵野)
第3位:阿久津 翔大(国士舘大学)
●個人戦女子
優 勝:黒崎 瑛莉(成城大学)
準優勝:柴田 紀美(成城大学)
第3位:太田 由美(無心塾)
以上
関連記事